ロコモコ丼その前に

ランチで友達が美味しいそうに

ロコモコ丼を食べていました。

食べたいなあ 作るか ロコモコ!!

となりましたが、その前に試してみたい

レシピがありました。

ハラペーニョとトマトのサルサ風ソース・

ハラペーニョはかなり個体差があります。

今回のハラペーニョはしっかり辛め。

換気扇必要でした。

------------------------------------------

☆ハラペーニョとトマトのサルサ風ソース 夏ハンバーグ

トマト 1個 みじん切り(大き目でOKです。)

プチトマト 適量 今回は10個使用しました。

ハラペーニョ 4個 みじん切り

焼きトマト用 トマト1個

牛挽肉 または 合い挽き 

------------------------------------------

お酢を100CCから200CC沸騰させます。

お好みでお砂糖を入れ 甘さ調節

みじん切りのハラペーニョを入れ火を止めます。

ミニトマトは、熱湯に入れ 皮をむきやすくします。

みじん切りしたトマト。皮をむいたミニトマトを

熱いままのハラペーニョ入り甘酢に漬け込みます。

ソースの味を楽しみたいので、つなぎなしの

ひき肉のみで薄めの一口大でハンバーグを作ります。

ハンバーグを焼いたフライパンで焼きトマト用にスライスした

トマトを焼き焦げ目がついたら完成。

ハンバーグの上に焼きトマトを乗せ

サルサ風ソースをかけて 夏ハンバーグ♡



0コメント

  • 1000 / 1000